Dr Makoto’s BLOG

おらが街 ~カーリングの聖地とファミリー

クリニック2021.02.14

週末は春のような陽気となりました。
あちこちにできた水たまりに足をとられながらも、気持ちよくジョギングしてきました。少しずつ春が近づいているのを感じています。
 
クリニックに来られた患者さんと、今週はテニスとカーリング観戦三昧の話をしていました。開催されているテニスの全豪オープンは、時差が少ないので寝不足することなく安心して観ることができます(笑)。カーリングはオリンピックのときに観るくらいのにわかファンでしたが、今回の日本選手権を観ていると、一投一投に目がクギ付けとなり、あっという間に3時間が過ぎていきます。
 
今回のカーリング日本選手権は稚内で開催されたことや、北海道にゆかりのある選手が多いことで、より身近に感じたような気がします。カーリング選手の幅広い年齢層も印象的で、なんと最年少11歳から40代までの選手たち。そして、大人に混じって若干高校生の常呂ジュニアが活躍して準優勝したことも興奮しました。
 
カーリングはオリンピックを経てチームやメンバーが入れ替わっていくようで、かつてチームメイトだった選手が対戦相手になることも多いのだとか。「カーリングの聖地」と言われる北見の常呂町では、家族ぐるみでカーリングに親しむ風土があり、トップ選手でも兄弟のチームメイト、親が対戦チームのコーチということもあるようです。北見の常呂町にゆかりのある選手が想像以上に多くて、チームは違ってもどこかファミリーのような雰囲気に親しみを感じます。
 
ピョンチャンオリンピックでロコ・ソラーレが銅メダルを獲得したときには、パレードで北見のアーケード街が大いに賑わいました。試合の休憩時間「もぐもぐタイム」で有名になったチーズケーキ「赤いサイロ」は、北見出張で訪れた女満別空港でもしばらく売り切れていました。
「おらが街」の選手の活躍は、街や人を元気にしてくれますね。

 

廣谷 真

廣谷 真Makoto Hirotani

札幌パーキンソンMS
神経内科クリニック 院長

【専門分野】神経内科全般とくに多発性硬化症などの免疫性神経疾患、末梢神経疾患
眼瞼けいれん・顔面けいれん・四肢の痙縮に対するボトックス注射も行います。

【趣味・特技】オーケストラ演奏、ジョギング、スポーツ観戦、犬の散歩