クリニック2025.09.15
9月に入って、一雨ごとに朝晩が肌寒くなり、気付けばすっかり秋の空になってきました。ニュースではオータムフェストで賑わう大通公園と、紅葉が始まった大雪山の様子が流れています。
患者さんと何気なく雑談していると、天気の話とファイターズの話が多くなります。北海道に住んでいると、お互いに共通の話題となるからでしょうか。そして、みなさんが前のめり気味におしゃべりをされていきます(笑)。
9月の後半を迎えても、毎日ワクワクさせてくれるファイターズ。患者さんが毎日の試合に一喜一憂しながら、楽しそうに話している姿をみると、なんだかこちらも嬉しくなってきます。エース伊藤大海投手の漢気ある・殺気立つようなピッチング、最近は不動の4番・頼れる郡司裕也選手、みんな大好き・声援がいちばん大きな清宮幸太郎選手、「道民の孫」と呼ばれているルーキー山縣秀選手…みなさんそれぞれに推しの選手がいて、思い思いに応援を楽しんでいるようです。
6月にエスコンフィールドで行われた阪神タイガースとの交流戦のことです。360度どこを見渡しても、たくさんの黄色×白のタイガースファン。まるでホームのような、地鳴りのような声援が圧巻で、タイガースファンを見ているだけでもワクワクしたものです。そして、佐藤輝明選手のとんでもないホームランには、相手チームながら度肝を抜かれ、興奮しっぱなしでした。球場全体が、なんとも凄いエネルギーに溢れ、非日常の体験になったのが良い思い出です。
ちょっと気が早いですが、今年の日本シリーズがファイターズvsタイガースになったら、それはスゴイ盛り上がりになることでしょう!患者さんの興奮する姿が、今から目に浮かぶようです。
~北アルプス・五竜岳と八峰キレット
廣谷 真Makoto Hirotani
札幌パーキンソンMS
神経内科クリニック 院長
【専門分野】神経内科全般とくに多発性硬化症などの免疫性神経疾患、末梢神経疾患
眼瞼けいれん・顔面けいれん・四肢の痙縮に対するボトックス注射も行います。
【趣味・特技】オーケストラ演奏、ジョギング、スポーツ観戦、犬の散歩
NEW最新の記事
Categoryカテゴリー
Archive月別アーカイブ