パーキンソン病2025.11.09
朝起きたら真っ白になった土曜日の朝。「ついに降りましたねぇ」の挨拶から診察が始まっています。これからの長い季節を思うと、ちょっと気が滅入ってしまうところですが、好きなものの時間を大切にしながら、楽しく過ごしていきたいと思うこの頃です。
11月の初旬、札幌ドームで大きなライブが開催されました。Mrs. GREEN APPLE、略して「ミセス」と呼ばれているロックバンドです。全国から札幌へたくさんのファンがやってきて、市内のホテルはどこも満室になったとか、ニュースになっていたのをご存知の方も多いのではないでしょうか。
ミセスのライブが近づいてきた10月。それはもうミセスに熱心なクリニックのスタッフや、ミセスのTシャツを来てクリニックに来ていた患者さん家族から、熱い「ミセス愛」の話を聞いていました。ミセスには疎い私も、気付けばファンになったかのようにワクワクしていました。
そして、ミセスのライブが終わった今週のことです。診察室ではパーキンソン病患者さんが、ミセスのライブに行ってきた話を聞かせて下さいました。若い頃からたくさんのライブに通い詰めてきたという彼女、これまでのライブで感動してきた話を聞かせてくれましたが、今回のミセスのライブがもっとも感動したと、目をウルウルさせながら伝えてくれました。ミセスの音楽や世界観だったり、バベルの塔をモチーフにしたライブのストーリー、ドーム全体の雰囲気が彼女の心を鷲掴みにしたようです。
彼女の話に惹き込まれて聞いていくと、実は、パーキンソン病になってからの数年間、まさか自分がこのようなライブに行けるとは思ってもいなかったようです。今回このようなライブに行けたということに、彼女がいちばん感動している様子でした。ミセスのライブが終わって、数日間は興奮が冷めやらなかったようです。そのあとに、どっと疲労感がやってきたようですが、「とっても心地よい疲労感です」と、彼女の吹っ切れたような表情が印象的でした。
ライブやスポーツ、映画や読書、アイドルやキャラクター…いわゆる「推し活」のエネルギーって凄いものですね。年齢や健康に関係なく、自分が好きなものに夢中になれるのって、きっと自分の気持ちを後押ししてくれるような気がしています。
~北アルプス・雲ノ平山荘からの水晶岳


廣谷 真Makoto Hirotani
札幌パーキンソンMS
神経内科クリニック 院長
【専門分野】神経内科全般とくに多発性硬化症などの免疫性神経疾患、末梢神経疾患
眼瞼けいれん・顔面けいれん・四肢の痙縮に対するボトックス注射も行います。
【趣味・特技】オーケストラ演奏、ジョギング、スポーツ観戦、犬の散歩
NEW最新の記事
Categoryカテゴリー
Archive月別アーカイブ